忍者ブログ

Life After Doomsday

陰鬱な音楽を好む管理人が陰鬱な音楽を紹介します

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Darkseed "Spellcraft"



ドイツのゴシック・メタル・バンドの2NDアルバム。

なぜか日本にはメロデスとして紹介されていたが、聴くとその理由が何となく分かる。ゴシック・メタルと呼ぶには何ともメロディが明るいのだ。
曲によっては言い方は悪いが「上を向いて歩こう」的なポジティブさすら感じさせ、Pradise LostやAnathemaのような内省的なところがまるでない。
さらに随所にはさまれる女性ボーカルはとげとげしい歌い方だし、メインの男性ボーカルのだみ声がかった歌い方もどこかカラッとしている。要するに雰囲気が「らしくない」わけだ。

「ゴシック・メタルの超名盤」との巷の評価に釣り合った内容かどうかは疑わしいところ。
後のアルバムの内容を考えると、躁鬱状態の「躁」にあたる作品、という見方がいいのかもしれない。

【おすすめの一曲】
#2 "Fall Whatever Falls"
少し暗い。メタリックな疾走感を持つ佳曲。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

プロフィール

HN:
vokill
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R